イラスト描いてtwitterのフォロワーを1万人目指す

自作イラスト投稿でフォロワーが1万人になるまでの記録用ブログです。

絵以外の要因

twitterというSNSの特性上、絵が良ければ必ず伸びるかというとそうではありません。絵の上手さは大きな要因ではなく「フォロワー数に関係するが比例はしない」が実際の所だと思います。

 

結局のところ上手さは有ればより有利になる武器であり、大切なのは伸びやすい絵を提供すること。つまり見てもらう場とタイミングを計り、需要にぶち込むことだと思います。

 

そのアプローチ方法の一つが前回の記事"伸びやすい絵、伸びにくい絵"ですが、今回はもう一つの方法「絵以外の要因」についてお話したいと思います。

 

続きを読む

伸びやすい絵、伸びにくい絵

■伸びやすい絵

  • 人気版権系  →  FGOアズレンをはじめ覇権アニメなど
  • 流行タグ系  →  #魔女集会で会いましょうなどイラスト系ハッシュタグ
  • 面白系    →  ネタ系や漫画のパロディなど
  • 共感系    →  恋愛もの、ほっこりもの
  • how to系   →  描き方やメイキングなど

 

■伸びにくい絵

  • 乗り遅れ   →  人気のピークを過ぎた作品の版権絵など
  • 仕事絵    →  お金の匂いが強いものは伸びにくい
  • 創作     →  伸びなくはないが伸びるまでが大変

 

続きを読む

目標とスタンス

目標はtwitterのフォロワーを10000人にすること」なのですが、なんでもいいから1万人という訳ではなく、自分には下記のような3つのポリシーがあります。

 

  • 版権ものに頼り過ぎず、オリジナルも発表しブランド構築する
  • ラノベやソシャゲなど商業で需要がある絵柄で描く
  • 工数が少なく量産できる絵柄で描く

 

1番目で触れた「版権もの」は最も効率よくフォロワーを増やす手段だと思いますが、私の憧れとして「オリジナルが評価されること」があり、今回のモチベーションの礎ともなっているので、これらを踏まえた上で挑戦をしていきたいと思います。

はじめまして

はじめましてikankancです。イラストレーターをしています。

 

近年、コミックイラスト系のお仕事では、しばしばtwitterのフォロワー数の重要さが囁かれるようになり、実際に開発側としてもオファーラインを5桁とすることが増えてきました。

 

そしてそれは開発側だけでなく、ユーザーやイラストレーター側の指標になることも増え、一つの目標としてフォロワー1万人を目指す方が一定数いるのではないかと思います。その一人が私です。

 

そこで今回は、5桁の壁を超えるまでの施策と軌跡、壁を越えた時の周りの反応や仕事の発注などの違いを記録に残したいと思いますので、興味が湧いた方に読んで頂ければ幸いです。